知財全般

知財全般

改訂コーポレートガバナンスコードの知財活動への影響 ~2022年上場企業の有価証券報告書を例にして~

内容1.はじめに:2.改訂コーポレートガバナンスコードの知財活動への影響2.1 知財のガバナンスの近年のイベント2.2 新規上場企業の有価証券報告書に見る知財のガバナンス例:2.3 新規上場企業の約9割が1つ以上の知財キーワード用いて有価証...
知財全般

スタートアップ支援セミナin熊本に参加

内容1.スタートアップ支援セミナin熊本:2.ビジネスモデル関連発明の視点を持って欲しい:1. スタートアップ支援セミナin熊本:10月11日に「スタートアップ支援セミナin熊本」に参加してきました。このセミナは、社内に知財専任者がいないス...
知財全般

【人事担当者必見】それでも知財部員を増やしますか? ~出願件数と知財担当者数との関係からみた適正な知財要員数について~

内容1.はじめに:2.出願件数と知財担当者数との関係からみた適正な知財要員数について:2.1 知的財産活動調査とは?2.2 標本数の推移2.3 知財要員数(積み上げ値)2.4 1社あたりの知財部員数の平均は6.0人3.おわりに:1.はじめに...
知財全般

【速報】知的財産推進計画2024公表 ~知財エコシステムの再構築と新たなクールジャパン戦略の推進~

内容1.はじめに: 2.知的財産推進計画2024の概要:2.1 「国内のイノベーション投資の促進」【創造】2.2 「AIと知的財産権」【創造】2.3 「海賊版・模倣品対策の強化」【保護】2.4 「標準の戦略的活用の推進」【活用】2.5 「研...
知財全般

街中で見つけた知財戦略(2)~知財ミックス~

内容1.はじめに:2.知財ミックスとは:2.1.特許6446584:2.2.商標6090174:2.3.登録意匠1704562:3.おわりに:1.はじめに:前回ご紹介した、折りたたみ警備員に付されていた特許番号からたどると、同社は、特許権だ...
知財全般

審査結果の最初の通知はいつ頃来るのか? ~ファーストアクション(FA)期間について~

内容1.はじめに:2.審査結果の最初の通知はいつ頃来るのか?:2.1 ファーストアクション(FA)期間とは:2.2 意匠・商標は出願により審査開始。特許は審査請求が別途必要:2.3 特許は審査請求から約10か月、意匠は出願から約6か月:2....
知財全般

投資家等との対話の質を高める「共通言語」~知財・無形資産ガバナンスガイドライン~

内容1.はじめに:2.知財・無形資産ガバナンスガイドラインとは:3.本ガイドラインが想定している活用の主体:4.本ガイドラインの項目位置イメージ:5.まとめ:1.はじめに:2021年6月に改訂されたコーポレートガバナンス・コード(以下「CG...
知財全般

コーポレートガバナンス・コード

内容1.はじめに:2.コーポレートガバナンス・コードとは:3.知財に関する言及内容:4.まとめ:1.はじめに:2021年6月に東京証券取引所から公表された改定コーポレートガバナンス・コードにおいて、知財に関する内容が初めて言及されました。今...