商標 干支と知財の意外なつながり:「巳」が付く商標を探してみた 内容1.はじめに:2.「巳」が付く商標:2.1 出願数は干支の文字を含む商標の中で9番目:2.2 「巳」が付く商標は断続的に出願されている。2.3 最多は「辰巳」2.4 十二支全部を使用した商標2.5 「巳」の一文字から成る商標3.おわりに... 2025.01.01 商標
商標 ヤマト運輸のブランド力について ~宅配3社の知財力からみる継続的な知財活動の重要性~ 内容1.はじめに:2.ヤマト運輸のブランド力について:2.1 「ブランド戦略サーベイ」、運輸関連企業が20以内に3社ランクイン:2.2 商標出願総数は「日本郵政」が他を圧倒:2.3 銀行・生保を抱えるマンモス企業の日本郵政を、運輸専業2社と... 2024.12.10 商標
商標 ウェルビーイングとビジネス ~商標出願から見たウェルビーイングの注目度について~ ウェルビーイングが話題となる機会が増えてきている。ここでは、ウェルビーイングとビジネスの視点、特に商標について紹介している。1)最先の出願は2004年の資生堂、2)累積件数のトップは個人名での出願、3)登録されている商標一覧の紹介 2024.08.04 商標
商標 「龍」が付く商標(trademark) 内容1.はじめに:2.「龍」が付く商標について:2.1 存続期間の最長は70年以上:2.2 最新の商標は2023年7月に権利が発生:2.3 登録数が最も多い企業はどこ?:3.おわりに:1.はじめに:2024年が始まりました。今年最初の投稿は... 2024.01.03 商標